エントリーした企業について
社名
国際協力銀行(JBIC)
部門(職種)
総合職
選考時期
2023年12月中旬~6月上旬、大学4年生
選考について
選考ステップ
説明会 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回(12月上旬)
所要時間
40分
内容
学内開催で入退室自由のものでした。少人数だっ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2月下旬
実施日数・勤務時間
3日間、10:00~18:00
内容
2回に分けて開催され、1回の開催につき50名程度参加していました。5~6人で1グループが作られ、グループワークを行います。
講義とグ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
長所・短所(各50文字以内)
ガクチカ(300文字以内)
周囲を巻き込んだ経...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、年次が高めの方
学生の数
1人
会場
本社の応接室
時間
30分程度
進め方
自己紹介の後、ESに沿った質問と関連する深堀を20分、最後に逆質問を10分程度
質問内容
学生時代に頑張ったこと
・...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、人事室長、人事部の年次の高い方
学生の数
1人
会場
本社の応接室
時間
90分弱
進め方
30分程度書類を記入する時間があり、その後30分の面接を行う。面接の後に面談をして終了。
基本的に...
3次面接
面接官の数・役職など
3人、役員、人事室長、人事部の方
学生の数
1人
会場
本社の来賓室
時間
30分程度
進め方
待合室に通された後、来賓室に案内される。面接自体の時間は15分程度、最後に簡単に面談をして終了。
中...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
少数精鋭であるため、入社したのちにバリューを発揮できそうかといった点と一緒に働きたいと思えるかという点を見られていると感じました。具体的なキャリアイメージが無くても最終面接まで参加できたため、志望動機...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。