エントリーした企業について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年3月~2024年5月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なウェブテスト(オンライン)
難易度・対策・ボーダーライン
今回はオンラインで受験が可能な形式だったため、最終面接後に確認のテストを受けた。
最終面接後のテストは単純な計算問題だったため心配...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
Ⅰ. Profile Sheet
現在、興味を持っている業界(広告業界を除く...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 (BP女性、BP男性)
学生の数
1人
会場
Zoom
時間
30分程度
進め方
1人が会話をリードしてくれるが、もう1人の面接官も気になったところで質問を加えてくるような形式だった。
パ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
お題はSNSなどに共有禁止といわれた。
所要時間
3.5時間
参加者
学生5人 FB役3人
内容
自己紹介10m
個人ワーク20m
グループワーク90m
発表5分+質疑応答3分
講評
振り返り...
2次面接
面接官の数・役職など
3人。 営業職、ストプラ職、デジタル系に従事してきた方の3名。
学生の数
1人
会場
赤坂Bizタワーの会議室
時間
30分程度
進め方
営業職の方が面接を主導される。
特に突飛な質問はなく、オー...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コミュニケーション能力(説明力×魅力)
志望職種にもよるかもしれないが、しっかりと他人とコミュニケーションがとれるかといった部分と、話が魅力的に聞こえるかという部分が重視されているように感じた。
前者...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。