エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
イベント名
ボストンキャリアフォーラム
選考時期
2023年9月から11月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なcgab
テストセンターもしくは、監視型のオンラインテスト
難易度・対策・ボーダーライン
8割ほどだったと思う
対策本を2周くらい行った
結果連絡
1ヶ月ほど
1次面接
面接官の数・役職など
1人、人事、中堅社員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
自己紹介後、大学についての質問やその詳細、逆質問等
質問内容
大学ではどんなことを学んでいるのか、どんな経験をしたのか...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、子会社社長と人事の若手
学生の数
2人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
自己紹介後、学生生活の詳細、逆質問
学生が私含めて2人おり、順に質問を受けた。
質問内容
学生生活(海外)で意...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
小論文
企業オリジナルでテーマはDiversity, equity, and inclusionとは
難易度・対策・ボーダーライン
日頃のニュースに関心を持ち、アンテナを高く張ること。
結果連絡
1週...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部管理職(海外駐在員)
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
自己紹介後、自分がどんな人間かに関する質問や深掘り、逆質問
質問内容
幼少期から今までにおいて、思い出しながら...
4次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
休憩室
時間
15分程度
進め方
面接では会話であった。逆質問が主であった。
質問内容
なぜ住友商事にされたのか、住友商事の自身の思い等を語った。
雰囲気と社員・企業の印象
非...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
まずWEBテストの段階で多くの人が落とされるという点で地頭の良さが求められていたと感じる。また持っているスキルより、人間として魅力があるか、会社で必要とされるスキルを養える素養があるかなどを見られてい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。