参加したインターン先について
社名
日本電気(NEC)
部門(職種)
技術系
選考時期
2023年6月
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
部署選択理由(200字)
インターンで活かせる経験。(300字)
研究内容。...
インターンの内容について
開催時期
8月末~9月上旬
実施日数・勤務時間
5日間。9:00~17:00。
開催場所
本社
待遇
交通費の支給。
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者は合計15名ほど。毎日ランダムに4~5人のチームに分けられる。
初日はNECや配属部門の説明とオリエンテーションとアイスブレイクを兼ねた簡単なグループワークが行われる。RFIやRFPなど、システ...
印象・その他
古くからある日本の大企業という印象があり、実際に行ってみてそうだと感じた。
日本の会社員がどのようなものか、イメージできてない人はいくと良いだろう。
インターン中は毎日昼食会があるなど、ワーク外での関...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
実際に社員の方から聞いたことが、読みやすい文章・話のインパクトで気になった人を選んだとのことだった。そのため論理的な文章であることが前提として重視されていたのだと思う。参加者の所属大学や研究内容がES...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。