エントリーした企業について
社名
Amazon
部門(職種)
オペレーション総合職
イベント名
本選考
選考時期
2023年7月~11月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回(初夏)
所要時間
1時間
内容
女子学生向けの説明会に参加しました。昼前から5時間...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
履歴書を自由に作成するという形態でした。
私は名前、住所など基本的な履歴書に...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
amazonオリジナルの試験で、知識や計算を問うものではなく状況対応力を問うているような問題でした。事前対策などは特に不要だと感じました。
自宅で受験しました。監視などは特にありませんでした。
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
2日間、10:00-18:00
内容
全体で50人程度だったと思います。ほとんど5人のグループにランダムで分けられていました。
ワークショップの課題は、amazonのある...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、若めの男性、オペレーション総合職
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクがあり、比較的すぐに面接にうつりました。逆質問は時間が余れば、という程度でした。
2次面接
面接官の数・役職など
1人、50代程度の方。オペレーション総合ではない、本部職。
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
45分程度
進め方
アイスブレイクがあり、比較的すぐに面接にうつりました。逆質問は時間が余れば、...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
性格、ガクチカ、これまでの経験など本当にあらゆる面を確認されたように思います。当然世界のamazonですので、海外経験についても聞かれますし、はきはき答えることなどは当たり前にできる必要があります。マ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。