エントリーした企業について
社名
丸紅
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
4月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月-3月
所要時間
2―3時間程度
内容
それぞれコンセプトがある。大学限定OB座談会...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたの長所を教えてください。 50 文字以内
これまでの学生生活の中で、最...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
問題集を1周した。
結果連絡
エントリーシートと同じ。
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
ベルサール飯田橋
時間
13分
進め方
控室の椅子で呼ばれるまで待ち、呼ばれたら入室。ブース形式で1部屋に多数のブース。
質問内容
基本的にESに沿って、学生時代頑張ったこ...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
丸紅本社
時間
30分程度
進め方
控室の椅子で呼ばれるまで待ち、呼ばれたら入室。ブース形式で1部屋に多数のブース。面接後、人事面談で選考状況の確認。
質問内容
ESに沿っ...
3次面接
面接官の数・役職など
4人
学生の数
2人
会場
丸紅本社
時間
20分
進め方
控室の椅子で呼ばれるまで待ち、呼ばれたらグループごとに入室。通常は役員4人に対して学生3人30分だが、たまたま2人20分だった。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
商社で活躍出来る潜在能力を持っているかどうか、具体的には個人としてどのような環境下でも努力をすることで困難を打破する力、他者に働きかけ、動かし、協力する力、チームとしての最適を考え、組織の目標を達成出...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。