エントリーした企業について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
投資銀行部門
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
1月
選考について
選考ステップ
その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
10月末
実施日数・勤務時間
5日間
内容
各投資銀行業務に関する講義
各業務に関するグループワーク
M&Aの提案グループワーク
参加者の在籍大学
東京、京都、一橋、慶応義塾大学
待遇
遠方のみ交通費支給、昼...
説明会
開催時期(参加回数)
12月
所要時間
2時間
内容
投資銀行部門紹介、社員パネルディスカッション、座談会
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
投資銀行業務を志望する理由(300文字以内)
自己PR(300文字以内)
人...
1次面接
面接官の数・役職など
5人(1対1が5名)
学生の数
1人
会場
新丸の内ビルディング
時間
30分×5
進め方
3,4問社員の方からの質問
後、逆質問
質問内容
投資銀行業務を志望する理由、日興証券に対するイメージ、自己...
2次面接
面接官の数・役職など
3人(1対1が3名)
学生の数
1人
会場
新丸の内ビルディング
時間
30分×3
進め方
1次面接と同様
質問内容
1次面接と同様の質問に加え、
他社と日興の違い、IBでやってみたい仕事、どんな人間...
3次面接
面接官の数・役職など
4人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビルディング
時間
30分
進め方
質問、その後逆質問
質問内容
自己紹介、自己PR、日興を選んだ理由、入社後どのような業界に携わりたいか、研究紹介、自分が入社して...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ます第一に、投資銀行部門を志望する理由についての納得感が大切だと感じた。非常にハードな業界であるので入社前の志望度の強さをよく見ているのだろう。また業界の特性上、自社のカラーというものに非常に愛着を持...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。