エントリーした企業について
社名
関西電力
部門(職種)
新規事業ビジネス創造コース
イベント名
新規事業創造コース長期インターンシップ
選考時期
2023年5月~2024年3月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
「新しい価値の創造」に関連して、アピールしたい実績やご経験があればご記入くだ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
デザイン思考テスト
難易度・対策・ボーダーライン
非公開
結果連絡
3日後
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
6月下旬
実施日数・勤務時間
1日 13:00~18:00
内容
・2日に分けて行われる。確実3、40人程度(曖昧)
4人チームがアルファベットごとに複数あった。
・部署説明
・課題説明
・1人でワー...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
7月~11月
実施日数・勤務時間
月1回13:00~17:00 他チームごとに異なる
内容
参加人数:30人未満
初日のガイダンスをもとに一次産業、モビリティ、地方創生のテーマに分かれる。
各テーマ1...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、人事
学生の数
1人
会場
大阪ワークスペース
時間
30分
進め方
キャリア面談という形でインターンシップ参加者は全員インターンシップの責任者をしていた人事の方とお話しできる。
質問内容
コー...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、現場社員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
自己紹介
質疑応答
質問内容
第一回目社員面談
OB訪問のようなもの
何を質問したかは覚えていないが、後の面接の際には情報が共有...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、現場社員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
第二回目社員面談
OB訪問のようなもの
何を質問したかは覚えていないが、後の面接の際には情報が共有されている様子。
質問内容
1...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
成績、英語力、研究概要、志望部署
モチベーショングラフ
当てはまる就活の軸(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
論理的思考力を測るテスト
2種ある。
1.
音声が1度ながれ、それについて適した回答を回答する
2.
非言語のテストのようなもの
音声が聞こえにくいところで受けると論理的思考力を測るところで...
4次面接
面接官の数・役職など
3人 (人事1人、現場社員2人)
学生の数
1人
会場
3人
時間
30分
進め方
1次面接
1人がesについてふかぼる、質問する
次に1人がそれを踏まえて気になることやesの記載内容で気になった...
5次面接
面接官の数・役職など
2人、インターン以前からの人事責任者、人事役員
学生の数
3、4人
会場
大阪本社
時間
30分
進め方
開始時間より30分前に集まる。
そのため前のグループと顔を合わせる。
人事の方と談笑しつつ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
インターンシップでの評価が大部分を占める。
一方で、インターンに携わらなかった社員の方も複数人関わるため、通達されているであろう評価が本当に他の経験等で現れているのか、実際に志望度があるのか、社風と人...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。