エントリーした企業について
社名
三菱UFJ銀行
部門(職種)
総合職・オープン
部門(職種)
総合職(オープンコース)
選考時期
4月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月中旬
所要時間
約1時間
内容
大学別説明会。様々な職歴を持つ社員の方のブースに行き...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
■ 「あなたらしい」と思う取り組み(テーマ)を5つ、それぞれ20字以内で記載...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本の若者の車離れを防ぐにはどうすればいいか
所要時間
約45分
参加者
約8人程
内容
詳しい資料などは渡されず、最初からGDの時間が30分ほど用意されており、その後数分で誰かが成果をプレゼ...
1次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
豊洲フロント
時間
約30分
進め方
面接官から質問を受けていく。
質問内容
ESの事はあまり言及されず、大学時代頑張ったことと、それに関連した質問を聞かれる
2次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
豊洲フロント
時間
約30分
進め方
一次面接同様、質問を受ける。
質問内容
自分が大学時代やってきた勉強、そしてそれに関連してマクロ経済学の知識に関して質問された。
3次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
豊洲フロント
時間
約30分
進め方
一二次面接同様に、面接官から質問を受けていく。
質問内容
大学時代頑張ったこと、なぜ銀行か?他業界への興味はあるのか?をしっかりと深堀され...
4次面接
面接官の数・役職など
2(一人が終わった後、連続して面接)
学生の数
1
会場
豊洲フロント
時間
約1時間
進め方
前回までの面接同様に、面接官から質問を受けていく。
一回目の面接が終わったあとで、唐突にもう一人面接...
5次面接
面接官の数・役職など
2(連続した面接)
学生の数
1
会場
丸の内本社
時間
約1.5時間
進め方
初回:今までの面接を軽くなぞり、本当に繰る意思があるのか強い口調で質問される。
最終:銀行のつらさ、厳しさを淡々と説...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コミュニケーション能力などに加え、最終面接が近づくにつれて、恐らく将来必要になるであろうストレス耐性などもみられているように感じた。また、他のメガバンクと比較して何故三菱かという質問は少なかったが、他...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。