エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年3月、3年
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
C-GAB
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーラインは比較的高いと思われる
対策としては玉手箱を練習したり、他社でGABのテストを受けて問題に慣れた
結果連絡
3月上旬
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでに挙げた実績・経験(最大3)
自ら高い目標を定め粘り強く取り組んだ経...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、若手
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
ESについての深堀りがメインだった。
突拍子のない質問はされなかった。
質問内容
アイスブレイク
目標をたてて取り組んだことにつ...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
ケース面接
質問内容
アイスブレイク
お題を出して3分で思考、3分でアウトプット
サークルや部活についての新たなビジネスを作ると...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、役員クラス
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
面接の前に本社で独自のテストを受ける
テストを受けたあと会議室に呼ばれて面接を開始した
質問内容
幼少期海外に住んでいたため...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
学生の能力を多面的にチェックして、そのすべてにおいて高い水準にある必要があったように思われる。思考力・学力についてはwebテストやケース面接、本社でのテストでチェックされていて、面接では時間は短いなが...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。