エントリーした企業について
社名
三菱UFJ銀行
部門(職種)
総合職・システム
選考時期
2023年6月~2023年12月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
銀行の【システム・デジタルInternship】に応募した理由を教えてくださ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
通常のspi
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は高くない。
一般的なwebテスト対策をしていればそれで十分だと思う。
結果連絡
7月上旬、5日後にメールで連絡
1次面接
面接官の数・役職など
2人、人事とシステム部の人
学生の数
1人
会場
web上
時間
30分程度(最大45分)
進め方
自己紹介後、ESに沿った質問とその深堀、幼少期から自分がどんな人物であったかを細かく聞かれた。最...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月中旬
実施日数・勤務時間
3日間
内容
インターンシップ
5人ずつのグループに分かれてオンラインでのグループワークを行った。
初日に課題の説明があり、2日目の最後までワーク、最終日に発表という形だ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ITオープンコースを選んだ理由を教えてください。(400)
期待要件に合致し...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、システム部の方
学生の数
1人
会場
web上
時間
30分程度
進め方
自己紹介後、ESに沿った質問など、雑談ベースで色々質問された。最後に逆質問の機会があった。
質問内容
ガクチカの深堀、イ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事の方
学生の数
1人
会場
web上
時間
45分程度
進め方
自己紹介後、ESの深堀や他社の選考状況などの質問があった。最後に逆質問の機会があった。
質問内容
学生時代に力を入れたことを中...
4次面接
面接官の数・役職など
1人、システム部門のベテラン社員の方
学生の数
1人
会場
豊洲の会議室
時間
1時間程度
進め方
自己紹介の後、前面接と同様にESの深堀や他社の選考状況などの質問があった。最後に逆質問の機会があ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
幼少期から大学にかけての自分について説明する機会が多かったことから、学生の人柄重視で選考が行われていると思った。またシステム・デジタルコースでの採用ではあるが、インターンシップで文系の人をちらほら見か...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。