参加したインターン先について
社名
日本生命保険
部門(職種)
アクチュアリー
部門(職種)
アクチュアリー
選考時期
6月中旬‐7月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
「自分自身が最も力を入れてきたことについて、どのように取り組んだか」(300...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「企業の利益追求と社会貢献を両立させる方法」
所要時間
30分
参加者
7人
内容
会場から選ばれた学生がさいころをふり、状況設定が与えられる(時代・企業の業種など)
約30分でディスカッショ...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
5人
会場
丸の内本社ビル
時間
10分
進め方
社員さんから質問が与えられ、学生が順番に答えていく、一般的なグループ面接。
質問内容
「自己紹介・志望理由」「自分の強み・弱み」
インターンの内容について
開催時期
8月中旬・9月上旬 (いずれかに参加)
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
丸の内本社
待遇
交通費のみ支給
参加者の大学・学年
課題
内容
初日は午後からインターンの説明を受ける
火曜日から木曜日は10人が3グループに分かれ、年金、商品開発、主計の3部署を3日間にわたりローテンションする。それぞれの部署にて、午前中は社員の方より部署の説明...
印象・その他
参加者は学部生も数人いたものの、基本的には理系の院生がほとんどだった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考はアクチュアリーの社員さんではなく、人事の方が行うため、アクチュアリーに関する専門的知識などは全く不要である。その一方、GIやGDでは一般的な志望動機やコミュニケーション能力がチェックされていると...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。