参加したインターン先について
社名
大和証券
部門(職種)
ミドル・バックオフィス
部門(職種)
FEコース
選考時期
6月‐7月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・参加志望理由(400)
・研究内容(1000)
・自由記述欄(400)
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(国語・計数・英語 所要時間は40-50分)
難易度・対策・ボーダーライン
自分は対策などは行わなかったが、心配なのであれば市販の対策本で対策してもよいとは思う。
結果連絡
1週間ほどで...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
グラントウキョウノースタワー
時間
30分
進め方
基本的には人事の社員さんからの質問に答える。最後に逆質問の時間もあり。
質問内容
「志望動機」「他社のインターン参加状況...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
グラントウキョウノースタワー
待遇
交通費のみ支給
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者4人で課題をこなし、前半・後半合わせて15分のプレゼン資料を作成し、最終日に他の部署も含めた発表会で発表する。
3日目の午後に進捗状況を簡単に報告する全部署合同の中間報告会がある他、4日目の午後...
印象・その他
クオンツの社員さんの多くは理系修士・博士であったが、みなさんコミュニケーション力が高く、一見して所謂「理系」という方はほとんどいなかった。...
メンターの有無
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考についてはそのほとんどを人事が行っているようなので、面接に関しては専門的知識よりも基本的なコミュニケーション能力や自分の研究分野を専門外の人に分かりやすく伝える能力の方が圧倒的に重要だ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。