エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
部門(職種)
ビジネスコンサルタント
選考時期
3月下旬~4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月下旬
所要時間
13時から15時
内容
人事から軽く事業内容などについての説明があっ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・過去に直面した最も大きな困難は何か。
(600字)
・未来のアクセンチュ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・webテスト(玉手箱)
※言語、非言語、性格
中学受験レベルの、一般的な玉手箱。
問題量は言語32問15分、計数20問20分程度。
自宅のPCにて受験。
難易度・対策・ボーダーライン
玉手箱を...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
娯楽施設の来客数を増やすには
所要時間
45分程度
参加者
学生6人対社員1人(マネージャー・入社10年目)
内容
社員が1人付き、その場で考えたと思われるテーマを与える。
役割分担なども含め...
1次面接
面接官の数・役職など
1人・シニアマネージャー
学生の数
1人
会場
都内貸会議場
時間
問題解答20分、面談45分
進め方
まずケース問題が配られるので、自分で考えた解決策を用紙に記入する。
GDと同じく、かなりざっ...
2次面接
面接官の数・役職など
役員、1人
学生の数
1人
会場
都内、アクセンチュアオフィス
時間
30分
進め方
1問1答形式
質問内容
・アクセンチュアの業務についてどの程度理解している?
・どんな雰囲気の職場で働きたい?
・...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的に問いに答えること。
ケースについては斬新な解決策を求めているわけではなく、ありきたりな内容でもいいので筋道を立てて結論に至れているかを見ているようだった。
また、最終では志望コースの具体的な...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。