博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ Busines Creation Circuit 24卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
Busines Creation Circuit
イベント名
Brain Circuit 夏
選考時期
2022年7月 〜 2022年10月19日 大学3年次
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ Busines Creation Circuit 24卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 論理的思考と、今までの人生の全てをまとめておくこと。ただ突拍子のないアイデアを語ったところで、面接官たちも、将来顧客となる企業様も納得してはくれない。就活の時点から、説明の上手さは求められており、事前...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・本インターンシップの参加動機、期待することを教えてください。(400文字)...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
玉手箱。 国語と数学。他と比べて全然難しくなかった。(ただし、24卒春選考からは別のテストを採用しているため、難しくなっている。)
難易度・対策・ボーダーライン
結論:対策はしないと落ちる。 2...

1次面接

面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
20分程度
進め方
アイスブレイクの後、ESに沿った質問と深掘りを15分。
質問内容
事前にたくさんのES資料を送ることになるため、どこを突かれるのかは本...

2次面接

面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
25分
進め方
割とすぐに質問攻め。最後の10分間はバッファとして残されており、逆質問をする時間があったりする。
質問内容
課題について多く触れられる。 ...
インターンの内容について
開催時期
8月18、19、22、24、30日
実施日数・勤務時間
ほとんど毎日時間外でも活動。とくに24日以降は30日までチーム作業を進めなければいけない。
開催場所
オンライン
待遇
グラスや書籍、プロテイン、オンライン飲み会用のご飯セットなど支給される。
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目=インプットの日 ひたすら説明会を聞く。社員の1日だったり、事業部ごとの説明会。 自分たちが発言することはほとんどない。 2日目=若干の個人ワークあり 個人ワークは、コンセプト設計の練習。プレ...
印象・その他
社員の人たちは、意外と観察をしている。 メンターとしてついてくれる社員の方には、たくさん質問するべき。 学生は、みんな優秀。何かで秀でている。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
論理的思考と、今までの人生の全てをまとめておくこと。ただ突拍子のないアイデアを語ったところで、面接官たちも、将来顧客となる企業様も納得してはくれない。就活の時点から、説明の上手さは求められており、事前...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。