参加したインターン先について
社名
ベネッセコーポレーション
部門(職種)
つくる、教育×DIGITAL
イベント名
enduser-企画メソッド
選考時期
2022年6月
選考について
選考ステップ
グループディスカッション
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
お題:ベネッセの所有する教育支援デバイスにどんな機能を付け加えると良いか。
所要時間
30分
参加者
学生5:面接官1
内容
このGDはビズリーチキャンパス主催のGD練習会と称して開催された。...
インターンの内容について
開催時期
2022年9月
実施日数・勤務時間
1日間(10:00~17:00)
開催場所
オンライン
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で50人程度が参加し、ひとチームあたりの人数は学生が5人で、そこに内定者の方が1人補助で入る。最初、ベネッセについての説明があった後、お題が決められる。このお題はチームごとに全く異なり、ランダムで...
印象・その他
内定者の方と話した感じでは、かなり志望度が高そうで、第一志望としていた人が多かったのでは、と思っていた。特に教育業界ではシェアや給与という面ではここの一強であるので、その傾向は他業界よりもあったかもし...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考要素はGDだけだったので、そこの評価が一番大事だったのではないでしょうか。GDのアドバイスとしては、まず第一になんでも良いので発言する事です。発言しなければ評価されようがないので、緊張してようがな...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。