ドイツ銀行グループ Summer Experience(グローバル・マーケッツ) 24卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
ドイツ銀行グループ
部門(職種)
Summer Experience(グローバル・マーケッツ)
イベント名
インターンシップ
選考時期
2022年8月下旬~9月中旬 修士1年
ドイツ銀行グループ Summer Experience(グローバル・マーケッツ) 24卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 以下の3点が重視されていたと思う。 ・志望動機がちゃんとしているか なぜマーケットに興味があって、なぜ希望職種に興味があるのかを面接官が理解しやすいように伝えるべきだと思う。なんとなく数学が使えそう...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
ドイツ銀行グループ独自のwebアセスメントを受験した。 あまり対策の仕様がないし、する必要もないと感じる。パズル的な問題が多く他のテストに比べて楽しい。
難易度・対策・ボーダーライン
ほとんど正解...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、若手(トレーダー)、中堅(セールス)
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
15分(10分GD、5分プレゼン)グループディスカッションを行い、次の15分で軽い面接を行った...

2次面接

面接官の数・役職など
2人、若手と中堅(2人ともトレーダー)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
ESに沿った質問を20分程度、逆質問を10分程度
質問内容
・大学での研究内容 ・志望動機 ・長期イン...
インターンの内容について
開催時期
2日間、9月下旬と10月中旬に2日間行った
実施日数・勤務時間
2日間 9:00~18:00
開催場所
東京支店
待遇
ランチはお弁当
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目: 自己紹介(事前課題としてスライドを作る) ディベート(1グループ4人) 社員の方との懇親会 簡単なゲーム(人事主導) デスクローテーション 2日目: 課題の発表(1日目と2日目の間の2週間...
印象・その他
社員の方は物腰が柔らかい印象を受けた。一方で外銀で働きたければそれ相応の覚悟が求められるというお話を聞いたりもして緊張感のある瞬間もあった(個人的にはそういうお話を聞きたかったので大変良かった)。 ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
以下の3点が重視されていたと思う。 ・志望動機がちゃんとしているか なぜマーケットに興味があって、なぜ希望職種に興味があるのかを面接官が理解しやすいように伝えるべきだと思う。なんとなく数学が使えそう...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。