シグマクシス コンサルタント 16卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
シグマクシス
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
コンサルティング
選考時期
2月下旬~3月下旬
シグマクシス コンサルタント 16卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 構造的に思考する力が最も重視されていると感じる。 前提・仮説・結論と、そもそもの自分の定義とを結ぶロジックを少しでも意識すると良いと感じる。 面接では、面接官の方の主張に反応したり、話題を自分の経験上...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどの...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
webテスト(TG-WEBの言語と非言語) インターンで受けていたので免除された。
難易度・対策・ボーダーライン
他のwebテストと異なり全問見れて戻れるので、時間配分を簡単に決めて解けるところか...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
小学校の校長先生からどの3科目に注力すべきかの依頼
所要時間
40分くらい
参加者
6人
内容
進め方は自由で、よくあるGD。 資料なし。 ポストイットや紙などが自由に使える。 面接官は1人...

1次面接

面接官の数・役職など
1人 パートナー
学生の数
1人
会場
本社
時間
1時間ほど
進め方
自己紹介、志望動機を述べる。 その後関連したものに対しフェルミ推定をおこなった。 紙で書くのではなく口頭で、会話をしながら進...

2次面接

面接官の数・役職など
1人 人事部
学生の数
1人
会場
本社
時間
1時間
進め方
双方向の会話メイン。 始めに志望動機、今勉強していることなど自身について聞かれた。 後半は新卒で入った方は現在どのようであるか、体力...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
構造的に思考する力が最も重視されていると感じる。 前提・仮説・結論と、そもそもの自分の定義とを結ぶロジックを少しでも意識すると良いと感じる。 面接では、面接官の方の主張に反応したり、話題を自分の経験上...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!