参加したインターン先について
社名
日本ロレアル
部門(職種)
マーケティング
選考時期
2022年6月下旬, 大学院修士1年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
周りのひとを巻き込みながら、大きなチャレンジに挑んだ経験についてお知らせ下さ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・自宅でのPC受験型のCUBIC
・言語、数理、論理、図形、英語
難易度・対策・ボーダーライン
難易度も高くなく、ほぼ正解していたと思う。一般的なwebテスト対策で十分対応可能。
結果連絡
7月中旬、...
インターンの内容について
開催時期
7月下旬
実施日数・勤務時間
1.5日間(プレゼンテーションで優勝した班のみ後日社員に再度プレゼンする機会を与えられる)
開催場所
オンライン
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
人数:40人程度・1グループ5人ほど
構成:ロレアルやマーケティング職についての説明を受け、その後与えられた課題にブレイクアウトルームに分かれて取り組む。最後2班に分かれ、マーケティング職の社員に向け...
印象・その他
男女比は若干女性の方が参加者が多いように感じた。学生も比較的さまざまな業界を志望している人が多い印象を受けた。
インターン中は、右脳と左脳を使うことを意識し、プレゼンテーションにおいてもその部分を評価...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
前提として判断される要素としてESとwebテストのみだった。webテストは難易度が高くないため、迅速かつ確実に処理できるかどうかのスクリーニング要素として見られ、ESを中心に専攻していたと思う。
ES...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。