エントリーした企業について
社名
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2022年3月〜2022年5月末
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2022年2月下旬
所要時間
2時間
内容
・会社についての説明会だった
→基本的な説明...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・ゼミ・研究室等、学業の内容(100字以内)
・クラブ・サークル活動の内容(...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、現場の社員、30代ぐらいに見えた
学生の数
1人
会場
Zoom上で
時間
30分程度
進め方
・軽いアイスブレイクの後、面接15分、逆質問15分
・面接官は二人いたが、進行役などはなく、そ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
20代前半の男女を対象に、朝活の習慣を広げよう
所要時間
約4時間
参加者
学生4人、監視官1人
内容
・説明30分、ディスカッション2時間半、発表30分、FB30分
・発表資料なし
・GD中...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
オンライン上での課題
制限時間2時間の間に3問あるお題に答える
具体的なお題は忘れてしまったが、広告を使って新たな商品を打ち出そうという感じだった
→商品の内容、広告の出し方、ターゲットなど詳...
2次面接
面接官の数・役職など
3人(人事1人、現場社員2人)、中堅程度の社員
学生の数
1人
会場
赤坂本社、応接室
時間
40分程度
進め方
・アイスブレイクの後、面接30分、逆質問10分
・基本的に人事の方が進行役を務めて...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ありのままの自分を見られているような感じだった。良くあるガクチカなどは聞かないと宣言されており、一般的な企業とは一風変わった選考であったと考える。その分、パーソナルな質問が多く、しっかりと自己分析でき...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。