参加したインターン先について
社名
朝日新聞社
部門(職種)
冬季学生ジャーナリズム研修
イベント名
ジャーナリストコース・インターンシップ
選考時期
2021年10月-11月頃、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法はマイページから。
・クラブ・学外活動をご記入ください。(30文字...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
20分程度
進め方
最初にアイスブレイクの感じで、趣味や学校で勉強していること、コロナについてなどの会話をした。その後は参加志望理由や、その深掘りなど...
インターンの内容について
開催時期
2021年12月上旬
実施日数・勤務時間
2日間、10:00-16:00
開催場所
築地の朝日新聞本社
待遇
交通費・昼食は支給される。
参加者の大学・学年
課題
内容
・私の回は30人程度だったが、合計で60人程度いるはず。
・課題は作文と、事前に言われた写真撮影しかなかったが、評価の対象にされている感じはあまりしなかった。あくまで勉強の材料として行ったと思う。
・...
印象・その他
・企業について
人に寄り添える優しい人が多かったと思う。記者の業務に携わっているだけあり、学生の話を優しく聞いてくれる。
・学生について
同じく優しそうな人が多いが、頭がキレる方が多かった印象。
・イ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
面接では「雰囲気」が一番重視されていたと思う。言い換えれば人柄。というのもインターンに参加してみると、自分と同じような物柔らかいタイプが多かったからだ。それに加えて、ある程度のジャーナリズムへの関心や...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。