エントリーした企業について
社名
シンプレクス・ホールディングス
部門(職種)
Biz×Tech プロフェッショナル職
選考時期
2021年7月~2022年4月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.学生時代に最も努力したエピソードを教えてください。(300文字以内)
2...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
論理的思考アセスメント
・問題数:30問
・試験時間:1時間
難易度・対策・ボーダーライン
・難易度:易しめ。SPIや玉手箱よりも簡単だった
・対策法:しいて言えばSPIの勉強か
・私の回答率、正...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若手の現場社員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
自己紹介からガクチカなど一般的な面接。最後に逆質問
質問内容
アイスブレイク
学生時代力を入れたことの深掘りが2つ
・何故...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Javaを使ったプログラミングテスト
120分
選考要素はなしとのこと
難易度・対策・ボーダーライン
事前の説明やチュートリアルで一般的な学生なら未経験でも問題は解ける。
結果連絡
翌日メールで
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
飲食チェーンの売上向上施策
所要時間
20分
参加者
学生5人、面接官1人
内容
選考要素はないとのこと
面接官は見ているのみ、最後にフィードバックしてくれる
発表あり
自分は議論を修正する立...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、役員ほどではないが権限がありそうな社員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
自己紹介からガクチカなど一般的な面接。ガクチカでは幼少期から聞かれる。最後に逆質問
質問内容
アイ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
3点ある。まず結論ファースト。コンサルティングを謳っている企業である以上、論理的な力は求められる。2つめに瞬発力。大学以前の経験における選択の理由や、ITに対する姿勢などの質問に、怯まず答える力も見ら...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。