参加したインターン先について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルティングコース
部門(職種)
経営コンサルティングコース
選考時期
6月中旬~7月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
●あなたという人物を一言で表現するとどのようになりますか。(30字程度)
●...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
性格検査は家で10分ほど。
コンサルタントの適性を見られていると思う。
その後テストセンターで15分ほど。
出題はオーソドックスなものばかり。
人によって難易度は異なるとの噂。
時間、問題数と...
1次面接
面接官の数・役職など
1人。役職不明。
学生の数
1人
会場
本社
時間
30分ほど
進め方
自己紹介のあと、ESを確認しながら順番に沿って進める。
多少は深く掘り下げられるが、問い詰めるような雰囲気ではない。
2次面接
面接官の数・役職など
3人。役職不明。
学生の数
3人
会場
本社
時間
30分ほど
進め方
簡単な自己紹介のあと、ESの2番目の設問(企業の戦略)についてディスカッションを行った。
質問内容
自分がESに書いたことについ...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
本社
待遇
日当8,000円
参加者の大学・学年
課題
内容
●1日目
会社・コンサルの仕事について説明を受ける。
社員の方から部門や課題の説明、またインターン選考のフィードバックを受ける。
チームが配属された部門ごとに懇親会。
●2日目〜4日目
チームでディス...
印象・その他
優秀な学生が多く、ディスカッションが弾んだ。
社員の方も気さくで頭の回転が速いため、かっこいいと思える人が多い印象だった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考で終始求められていたと感じたのは以下の2つである。
①論理的思考力
鋭い質問をされるので、落ち着いて的確に発言する必要がある。
インターンの選考で直接内定はでないと言っても、非常に高い論理構築能力...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。