参加したインターン先について
社名
三井不動産
部門(職種)
総合職
部門(職種)
柏の葉スマートシティインターンシップ2015
選考時期
3月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)インターンシップで学びたいこと、期待すること
2)スマートシティにあなた...
インターンの内容について
開催時期
4月上旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
柏の葉スマートシティの三井ガーデンズホテル
待遇
昼食代
参加者の大学・学年
課題
内容
事前に決められた、1チーム5人程度のチームで2日間行動する。
1日目午前中に会社概要の説明、その後柏の葉スマートシティの詳細説明を聞く。
内部資料も含めて、説明資料として配布された。また、三井不動産...
印象・その他
参加者は40~50名程度で、東大、早慶が大半であった。
京大や阪大、筑波大(院)、MARCHなどが他を占めるという感じで学生のレベルは非常に高かった。
時間が短いため、常に議論しているような活発な雰...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
三井不動産が大事にしていること、目指すものの理解度、また個人のビジョンとマッチしているか、そういったところが見られていると感じた。
またデベロッパーとして重要な論理性を持って、相手を納得させられるか、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。