三井不動産 総合職 23卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
三井不動産
部門(職種)
総合職
選考時期
2021年6月中旬~9月中旬
三井不動産 総合職 23卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • GD前に面接は無く、書類とWebテ、動画のみで通過が決まる。Webテのボーダーはそれほど高いとは思えず、ESの分量も少ないため、動画がかなり重視されていると思う。インターンにいた学生も、清潔感があって...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
【質問項目】 ・希望するコースの選択理由をお書きください(100字以内) ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
【科目、形式】 玉手箱。科目は言語、非言語、性格検査。 【問題内容】 ごく普通の内容。論理的読解問題、暗号問題、図形問題などがあった。
難易度・対策・ボーダーライン
・正答率は体感で8割~9割程...

1次面接

面接官の数・役職など
なし(録画面接)
学生の数
1人
会場
専用の録画面接サービス
時間
1分間
進め方
・設問は予め公開されていて、何度でも撮り直し可能。 ・時間は1分をオーバーしなければOK。 ・服装についても特...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
「地方創生を行うための施策を考えてください」
所要時間
25分
参加者
学生5人 面接官複数人(ビデオオフため人数や役職はわからず)
内容
・ごく普通のGD。zoomで実施された。 ・資料等の...
インターンの内容について
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
3日間 9時~19時(最終日は12時開始)
開催場所
日本橋高島屋三井ビルディング
待遇
交通費と宿泊費の支給あり。昼食の弁当が出る。宿泊は三井ガーデンホテルを手配して貰えた。
参加者の大学・学年
課題
内容
・1班5~6人、全部で6班作られた。全体の参加人数は30人程度。 ・1日目の最初に事業内容や日本橋エリアについての講義があった後、すぐにワークが始まった。 ・班には担当社員が一人ついて、アドバイスを頂...
印象・その他
・社員はスマートかつ、落ち着いた雰囲気の方が多かった。 ・班の学生は非常にレベルが高く、活発で中身の濃い議論が進められた。 ・建築や都市工学を専攻している学生が班に2人いた。座談会で話した社員も、6人...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
GD前に面接は無く、書類とWebテ、動画のみで通過が決まる。Webテのボーダーはそれほど高いとは思えず、ESの分量も少ないため、動画がかなり重視されていると思う。インターンにいた学生も、清潔感があって...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!