参加したインターン先について
社名
日本銀行
部門(職種)
総合職
部門(職種)
国際関連業務コース
選考時期
11月上旬〜12月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・日本銀行のインターンシップへの参加を希望する理由と、そこで学びたいことをお...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
法人減税の是非について(他のグループでは、初等英語教育の是非についての出題があったようです。)
所要時間
20分か30分だったように思います。
参加者
5人
内容
A4の紙とペンが与えられたの...
1次面接
面接官の数・役職など
総務人事局の方1名
学生の数
5名
会場
日銀旧館
時間
1人10分程
進め方
1人ずつ学業面で頑張ったことと、学業以外で頑張ったことを聞かれ、深掘りされていきました。
質問内容
・学生時代、学業面で...
インターンの内容について
開催時期
2月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
日銀旧館(面接会場と同じ部屋)
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
4〜5人のグループ6つに分かれ、擬似G20を行いました。
前年のG20で実際に採択された「アクションプラン」と「コミュニケ」を使い、5日間の議論を行い、改めてインターンとして全チーム合意可能な文章にす...
印象・その他
4〜5日目の議論は、人事局が総出で見守っていたので、かなりの緊張感がありました。
参加者は、総じてとても優秀だったように思います。
外資金融や外資コンサルの内定者もいました。
議論の中では、初歩的な経...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
エントリーシートでは、海外の有名大学への留学経験や、国際機関での活躍経験等が問われていたように感じます。
GDでは、経済知識が如何にあるか、協調性があるか、論理的に話せるかなどが重視されていたのかなと...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。