エントリーした企業について
社名
日本政策金融公庫
部門(職種)
総合職
選考時期
2021年3月~2021年4月 大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・ESは選択した事業領域によって内容が変わる。以下は農林水産事業の例。
①日...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・WEBテストの玉手箱形式。言語(25分)、非言語(35分)、性格検査(25分)の3科目
難易度・対策・ボーダーライン
・それほど高くはないように思われる。
6割程度の正答率だと思われるが、難なく...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、3年目の若手社員
学生の数
1人
会場
WEB面接
時間
40分程度
進め方
リクルーター面談だが、ほとんどが逆質問の時間に使われる。
アイスブレイクの後、公庫についての質問をする。40分間...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、8年目の現場社員
学生の数
1人
会場
WEB面接
時間
40分程度
進め方
二度目のリクルーター面談となるが、一次と同様にほとんどが逆質問の時間に使われる。
アイスブレイクの後、公庫につい...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
WEB面接
時間
40分程度
進め方
3度目のリクルーター面談。人事社員との面談であり、ここで6月1日以降の面接が1回か2回かが変わる。評価されれば役員面接に呼...
4次面接
面接官の数・役職など
役員が2名
学生の数
1人
会場
WEB面接
時間
40分程度
進め方
最初に15分間、3次面接の人事職員と話す時間がある。4次面接の日時の案内を受けた電話では「非常に重要な面接」とだけ伝えられて...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
「なぜ日本公庫なのか」、「なぜ農林事業なのか」を重視していたように思います。日本公庫がメガバンクほど知名度が高くなく、かつ農業に興味を持つ学生は少ないからでしょうか。私は祖父が農業を営んでおり、幼い頃...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。