エントリーした企業について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
エリアコース
部門(職種)
地域型総合職
選考時期
3月下旬~4月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2月
所要時間
3時間程度
内容
部署ごとに部屋が割り当てられていて自分の興味のあるブー...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
中学受験レベルの算数と保険の約款や社内文書から情報を読み取る読解問題。
広い貸し会議室で行われた。服装は自由なので私服で行ったが8割はスーツだった。
難易度・対策・ボーダーライン
それほど難しい...
1次面接
面接官の数・役職など
40代くらいの男性社員と20代とみられる女性社員の2名
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷能力開発センターの宿泊施設
時間
1時間程度
進め方
男性社員から質問される。
質問内容
「学生時代に頑張ったこと...
2次面接
面接官の数・役職など
20~30代くらいの男性社員と20代とみられる女性社員の2名
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷能力開発センターの会議室
時間
1時間程度
進め方
面接官から出される質問に答える形式
質問内容
幼稚園~現...
3次面接
面接官の数・役職など
役員(人事)レベルの女性社員1名
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷能力開発センター(5Fの宿泊施設)
時間
1時間30分
進め方
30分~1時間程度待合室で待たされる。
その後30分~1時間人事面...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
清潔感、愛嬌、話し方、立ち振る舞い等の人となりだと思う。話した内容が薄くても、にこやかに対応すれば通る。顔立ちは問わないが、全体的な雰囲気を見るという面では顔採用という噂もあながち間違いではないと思う...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。