エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
Strategy&
イベント名
サマーインターンシップ
選考時期
2019年6月〜2019年9月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが戦略コンサルティングのインターンシップに興味を持った理由は何ですか(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
GAB
非言語、言語、英語
難易度・対策・ボーダーライン
ここで非常に落ちる人が多く、関西では次に進んだのは20人程度だった。
何も対策はしておらず、数学は6割程度しか解けなかった私が受かり、全問...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
筆記のケース試験及びケース面接
難易度・対策・ボーダーライン
1時間半程度時間が設けられ、ケース試験をとく。
その間に1人ずつ呼び出され、10分程度1対1のケース面接が行われる。
ケース面接のお題...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
21卒から新たにできたフロー
20分程度でフェルミ推定からのディスカッション。
10分程度は逆質問。
質問内容
「雑誌の売上推定」
数値...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
3日間
内容
一回あたりの人数は15人程度。
3~4人×4班で、2班毎に異なるお題が課される。
1日目の前半で会社説明。午後からお題発表でワークスタート。
2日目はそのま...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
2時間程度
進め方
志望動機5分。ケース面接40分。逆質問10分
1対1。×2
ケース面接はお題は比較的平易であったが、求める方法をいくつも答えさせられ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的思考力。
志望動機の重要性は薄く、ケース問題や面接の質、インターンでは議論を前に進める力など、ハード面が重視されていた印象があった。
また、テストセンターで落ちる割合が非常に大きく、それに対する...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。