アクセンチュア 戦略コンサルタント育成プログラム 21卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
戦略コンサルタント育成プログラム
イベント名
戦略コンサルタント育成プログラム
選考時期
2019年6月~8月
アクセンチュア 戦略コンサルタント育成プログラム 21卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ESでは論理性と簡潔さとリーダーシップが見られていたと感じた。志望動機はあまり重要ではなく、人柄や能力が重視されており、GDやケース面接でそれらの要素を測っていたと思われる。インターンに実際に参加して...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
①戦略コンサルタントという仕事・キャリアに興味を持った理由を、あなた自身の考...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
玉手箱 言語、非言語、性格
難易度・対策・ボーダーライン
言語がすべて回答し、正答率が8割ほど 非言語は9割ほど回答し、正答率が8割 webテスト単体のボーダーはそこまで高くないと思われるのでES...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
自動販売機の量を減らさずに現状を維持する施策を考えなさい。 ただし前提として、自販機の補充員は年々減少している。
所要時間
1時間
参加者
学生6人、面接官は30代前半の女性シニアコンサル...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、30代のMD
学生の数
1人
会場
アクセンチュア本社(赤坂)
時間
1時間15分
進め方
まず複数の学生が一部屋に集められて20分でケースを解く。 後に個人面接に入る。 最初の30分がケ...
インターンの内容について
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00~18:00、最終日は20時まで懇親会あり
開催場所
赤坂の貸会議室
待遇
昼食支給、地方の人には交通費支給、宿泊費一部支給
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で35人程度で1チーム4~5人、男女比1:1. 初日の午前に会社説明とお偉いさんの挨拶があり、初日の昼前にお題発表される。 そこからひたすらワークをする。 2日目午前に一人ずつ呼び出されて面談があ...
印象・その他
インターン生のレベルは高いが、男女比が1:1なのは何か作為を感じた。コンサル志望の学生はあまりおらず、夏の早い段階で内定が欲しい人や、参加することで箔をつけるために来た人がほとんどだった。 学生が気が...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESでは論理性と簡潔さとリーダーシップが見られていたと感じた。志望動機はあまり重要ではなく、人柄や能力が重視されており、GDやケース面接でそれらの要素を測っていたと思われる。インターンに実際に参加して...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!