参加したインターン先について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2019年6月~8月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターン志望動機を教えてください(250文字以下)
学生時代に頑張ったこと...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
旧型TG-Webのテスト。
言語(12分)、計数(18分)、英語(15分)、性格(制限なし)。
計数は図形系の問題が多く出題された。
難易度・対策・ボーダーライン
8割以上とれたと思う。英語は難易...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、人事の方。30代。
学生の数
1人
会場
本社 小会議室
時間
20分程度
進め方
会場につくと6人の学生で大きめの部屋に待つよういわれる。
名前順で面接が進められており、面接がおわった学生...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
本社 小会議室
時間
計2時間弱
進め方
まず、数人の学生で一部屋に集められる。そこで、ケースのお題、関連資料や関連記事と回答用紙を渡される。1時間ほどの時間で回答用紙...
インターンの内容について
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
5日間 9:30~18:00
開催場所
研修室
待遇
昼食は支給。他は特になし
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で80人ほど。一グループ4、5人。想定クライアントごとにグループが違うので各班で取り扱うお題は全く違う。パソコン、関連資料は渡される。
1日目にオリエンテーション、会社説明、ロジカルシンキング講義...
印象・その他
社員、学生ともに全体的にアグレッシブな人が多い印象を受けた。
メンター社員は主に議論内容を確認し、その抜け漏れを指摘してくれる。ときに活用できそうなフレームワークを教えてくれたりもした。メンター社員は...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
頭の回転の速さなど、瞬発力的な部分はあまりみられていないように感じた。5日間と比較的長い期間のインターンで一つのことを徹底的に考える中で、思考への意欲を高いままに続けられるか、という思考体力的な部分が...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。