エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
イベント名
和魂偉才塾 コンサルタント塾
選考時期
2019年8月下旬〜12月下旬(インターン参加から優遇選考)
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・和魂偉才塾 コンサルタント塾(ビジネス・テクノロジー コンサルタント育成プ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・玉手箱
夏の戦略コンサルタントコースの際に受けたものがそのまま使用された。
問題は言語と非言語(空欄補充)のみ、時間は1時間ほど
難易度・対策・ボーダーライン
私は回答率は100%、正答率は7割...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
文部科学省の立場から現在の中学生に必要なスキルは何か、そしてそれに必要な科目やカリキュラムは何か
所要時間
25分 その後発表2分程度
参加者
学生6人 面接官1人
内容
実際の流れ
1)実際...
1次面接
面接官の数・役職など
役員の方1人
学生の数
1人
会場
ブース
時間
75分(間に5分の休憩)
進め方
・実際の流れ
最初説明(5分)
ケース面接を解く(20分)
休憩(5分)
ケースに関して質疑応答+個人面接(45...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
10月23日〜25日
実施日数・勤務時間
3日間 9時〜18時 (3日目は17時から2時間ほどの社員懇親会)
内容
概要
・東京2ターム、大阪1タームの3ターム制。各ターム60人程度
・各チームに紙と...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・どのような軸で就職活動を行っていますか(400文字)
・「未来のアクセンチ...
2次面接
面接官の数・役職など
役員1人
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
軽く自己紹介の後
-なぜアクセンチュアなのか
-アクセンチュアでどの様な人間になりたいか
-これまで逆境を乗り越えた経験はあるか
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・人によては雑談で終わるかたもいると聞きましたが、ACの志望度が高い事をアピールし、基本的な受け答えができれば問題ないと思います。実際、友人もインターンを通して優遇選考を経て最終面接を受けてたのですが...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。