エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
コンサルタント職
選考時期
2019年10月選考、学部3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問
①PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社を志望...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱、計数言語
一般的な玉手箱。標準的な難易度。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率100%、正答率90%ほどと思われる。
他の企業の玉手箱で練習するのが良い。
通年で一度しか受けられないので...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
動画選考。
「企業課題を一つ見つけ、解決策を提案せよ。」
制限時間1分。
難易度・対策・ボーダーライン
ホワイトボードに書いて、顔を写しつつ解説した。対話を大事にする企業と聞いていたこと、1分とい...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
人生100年時代における理想の小学校とは。
所要時間
90分
参加者
学生11人、面接官1人。
内容
先に与えられていた参考文献の解説15分→2チームに分かれてディスカッション15分→お互いの...
1次面接
面接官の数・役職など
1人。ディレクター
学生の数
1人
会場
会議室
時間
45分
進め方
構成
アイスブレーク五分→ケース15分→質問15分→逆質問10分
質問内容
ケース問題は、「日本企業を一つ選び、海外への投資先を...
2次面接
面接官の数・役職など
1人。パートナー。
学生の数
1人
会場
会議室
時間
1時間。
進め方
雑談40分→逆質問20分。
質問内容
価値観に関する質問。中高のキャラクターや家族との関係性など。
コンサルタント、PwCの志...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
主に3点です。一つ目は地頭の良さ。これはケースにおけるロジカルシンキングや、面接時の対応スピードと内容で見られている点である。二つ目は、志望動機が固まっているか。企業に入って、どんな辛いことがあっても...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。