参加したインターン先について
社名
みずほ証券
部門(職種)
グローバルマーケッツ部門
選考時期
2018年6月上旬~2018年7月中旬、大学3年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・みずほ証券のインターンシップを希望する理由、およびインターンシップに参加す...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・玉手箱(言語、非言語、英語)
・各15分程度
難易度・対策・ボーダーライン
言語、非言語は7~8割ほど
英語は半分ほどしかできなかったが、通過した。
結果連絡
受験後、一週間以内に電話で
1次面接
面接官の数・役職など
年次の高めな社員×3人
学生の数
1人
会場
ブース
時間
20分×3人
進め方
自己紹介の後、ESに沿った質問を20分
人によっては5分ほど、逆質問の時間を設けてくれる
質問内容
そこまで鋭い深堀は...
インターンの内容について
開催時期
8対中旬
実施日数・勤務時間
3日間 9:00~18:00
開催場所
本社
待遇
交通費支給アリ
参加者の大学・学年
課題
内容
参加人数:4名
グローバルマーケッツ部門にある8つほどの部署を1人ずつ回っていく。1部署に約1~2時間ほど滞在し、社員さんの仕事の様子を眺めたり、質問したりする。これを3日間行う。
3日目は、社員さん...
印象・その他
じっくりと社員さんと接する機会が設けられているので、業務内容について疑問に思ったことは何でも聞くことができる。また、仕事中にも関わらず、皆さん丁寧にみずほの事や仕事についてお話をしてくださった。
あ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
頭の回転はかなり見られていたと思います。質問に対して臨機応変に答えられているかは重要な要素だと感じました。また、グローバルマーケッツ部門に対する知識も多少は持っておいた方が良いと思います。面接中も、当...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。