エントリーした企業について
社名
三井住友信託銀行
部門(職種)
Gコース(全国転勤型)
選考時期
2019年4月頭~6月頭 大学4年生
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
6回(3月中旬~4月中旬)
所要時間
各回2時間程度
内容
・The Trust Ban...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(選択式)
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webによる一般的な玉手箱(言語、非言語)
難易度・対策・ボーダーライン
難易度はそれほど高くないため、他社選考を受けながらある程度経験値を積んでおけば問題ないと思われる。
結果連絡
特に無し
説明会
内容
いわゆるGコースセミナー
ES提出者のみ予約可能のイベントとなる
これに参加すると、後日リクルー...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
全3回
内容
・リクルーター面談
・本社ラウンジや支店付近の飲食店にて行われる
・初回は逆質問が多く、回数を重ねるごとに逆質問:志望動機の比率が逆転してくる
参加者の在籍大学
詳細は不明だが、学歴に偏...
1次面接
面接官の数・役職など
人事社員1名
学生の数
1名
会場
小会議室
時間
1時間弱
進め方
他社の選考状況を答えた後、金融業界・信託銀行に興味を持った理由を含め、志望動機に関する質問を5分、企業に関する質問を10分、学...
2次面接
面接官の数・役職など
人事部採用担当1名
学生の数
1名
会場
貸会議室のブース
時間
30分強
進め方
他社の選考状況を含め、就職活動に関する質問を10分、パーソナリティーに関する質問を10分、入社後のキャリアイメー...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的には一緒に働きたいかどうかを見られていたように感じる。リクルーター社員にも、リクルーター面談に関する一定の人事権が与えられており、各社員が会社との相性や人柄を評価していた。また、志望度の高さは特...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。