エントリーした企業について
社名
三菱UFJ信託銀行
部門(職種)
総合職(全国コース)
選考時期
2019年3月~4月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2回(3月上~中旬)
所要時間
1時間半と1時間
内容
企業説明会 1.5h
・概要説明...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
◆問1:自覚している長所を一言で表現してください。 20文字まで
◆問2:...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
形式、科目
玉手箱?言語非言語性格
科目ごとの問題概要、問題数、制限時間
不明だが、インターン時と変わらない印象。
難易度・対策・ボーダーライン
投稿者様の回答率、正答率
おそらく低い、学歴とG...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、中堅?(人事ではない)
学生の数
1人
会場
本社
時間
面接時間は15-20分程度
進め方
ESに沿った質問と深掘りを10分、最後に逆質問を3分
質問内容
①ESに書いたようなガクチカの深堀
...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、人事(40代)
学生の数
1人
会場
本社
時間
20分
進め方
面接の構成、各時間配分
アイスブレイク5分、履歴書とESに沿った質問と深掘りを10分、就活の軸について3分、最後に逆質問を3...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TAL-SA
難易度・対策・ボーダーライン
不明。
結果連絡
結果連絡等はない、最終面接の参考にされる?
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
最終面接前
①計算テスト
四則演算が30問で15ー20分?
②小論文
「最近気になったニュース」について300字。
難易度・対策・ボーダーライン
①計算が苦手なので30~60%だと思う。
②予め...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部長
学生の数
1人
会場
本社
時間
20分
進め方
面接の構成、各時間配分
アイスブレイク5分、ESに沿った学生時代についての質問2分、なぜ信託か?何をしたいか?の深掘りを10分、逆...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・ESを早めに出すこと
はやめに出せば選考も早い日程で受けられる。
・成績が悪すぎないこと
信託の業務上資格取得が必須であり、そのための勉強をしつづける必要があるため?
・雑談などの会話力があること・...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。