日本航空(JAL) 業務企画職〔地上職 技術系〕 20卒 冬インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
日本航空(JAL)
部門(職種)
業務企画職〔地上職 技術系〕
イベント名
業務企画職(地上職 技術系)インターンシップ 4日間コース
選考時期
2018年12月から2019年1月中旬 修士1年
日本航空(JAL) 業務企画職〔地上職 技術系〕 20卒 冬インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ESや動画選考である程度人数を絞り込んでから面接を行っていると感じたので、ESの内容や動画での印象は大切であると感じる。例えばESでは、「あなたが新しく航空会社(または整備会社)を立ち上げる場合、どん...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・あなたがインターンシップ先として、日本航空の業務企画職(技術系)を選択した...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・テストセンター(能力・英語・性格)
難易度・対策・ボーダーライン
特に対策せずとも通過したので、それほど難易度は高くないと思う。
結果連絡
12月下旬 締め切りから10日程度 マイページにて

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・質問に答えた動画を送る
ES記入時に留意した点
・難しい質問はない ・撮影時間...

1次面接

面接官の数・役職など
2人 中堅社員2人
学生の数
1人
会場
JALの事業所内の会議室
時間
20分程度
進め方
・2人の面接官から交互に質問が行われた。役割分担をしているようには感じなかった。 ・アイスブレイクの後...
インターンの内容について
開催時期
1月下旬
実施日数・勤務時間
4日間 9:00~17:00
開催場所
羽田空港周辺のオフィス、整備施設
待遇
遠方者には羽田空港までの航空券が手配される。その他は特になし
参加者の大学・学年
課題
内容
・30~40人程度、班は見学や体験内容に応じて3人から7人程まで。業務体験のみ、希望に応じて配属された ・1日目は会社概要の説明のあと、航空機の整備ドックの見学を行った。その後、見学の案内をしていただ...
印象・その他
・1度は経営破綻をした経験があるため、生まれ変わろうと努力している姿勢が感じられた。 ・そのうえで、航空機の安全を守る強いこだわりを感じた。 ・どの社員も丁寧に質問の対応を行っていた。 ・学生は飛行機...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESや動画選考である程度人数を絞り込んでから面接を行っていると感じたので、ESの内容や動画での印象は大切であると感じる。例えばESでは、「あなたが新しく航空会社(または整備会社)を立ち上げる場合、どん...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!