エントリーした企業について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルタント
イベント名
冬インターン→本選考
選考時期
2019年1月〜3月、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望す...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIの性格検査・能力検査(言語・非言語)のみ
テストセンターで受験する通常のSPIと同じ
35分で言語と非言語
難易度・対策・ボーダーライン
面接官のフィードバックでそれほど非言語の点数が高くな...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 現場社員
学生の数
3人
会場
本社の小会議室
時間
30分程度
進め方
自己紹介もなしに、いきなり右端の学生から一人ずつESの「企業の課題とその解決策」の話について細かく聞かれた。一人10...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
ある会社の1事業を売却するべきか、それとも存続させるべきか。
所要時間
40分
参加者
学生6人 社員2人(人事部の方)
内容
学生6人でグループディスカッションをしているのを社員の方はずっと...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事部の方
学生の数
1人
会場
本社の小会議室
時間
10分
進め方
まずは直前に行われたグループディスカッションの話を中心に5分程度、そのあとは就活の軸や志望動機の話を5分程度話した。E...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2月上旬
実施日数・勤務時間
5日間、9:00~19:00(残業は19時までと決められていたため、時間外では活動しなかった)9:00~19:00(残業は19時までと決められていたため、時間外では活...
3次面接
面接官の数・役職など
4人 部長クラス
学生の数
1人
会場
本社の小会議室
時間
15分を2回で30分
進め方
軽い自己紹介の後、志望動機と就活の話、入社してから具体的に何をしたいか、また自分の性格の話を中心に聞かれ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望す...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIの性格検査・能力検査(言語・非言語)のみ
テストセンターで受験する通常のSPIと同じ
35分で言語と非言語
難易度・対策・ボーダーライン
インターン選考時に利用した結果をそのまま利用したら通...
4次面接
面接官の数・役職など
3人 部長クラス
学生の数
1人
会場
本社の小会議室
時間
20分を2回で40分
進め方
基本的には1回目の部長面接(コミュニケーションセミナー)と同じ。
軽い自己紹介の後、志望動機と就活の話、...
5次面接
面接官の数・役職など
4人 役員3人+人事部
学生の数
1人
会場
本社の会議室
時間
20分
進め方
人事部の方が司会役をやってくださり、他3人の役員の方がずっと質問をしてきた。3人とも質問をしてくるが、最初に質問を...
6次面接
面接官の数・役職など
1人 人事部のトップの方
学生の数
1人
会場
本社の会議室
時間
10分
進め方
自己紹介の後、インターンやこれまでの選考結果をもとに、パーソナリティに関わる質問をされた。
質問内容
パーソナリティ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的思考力・コミュニケーション能力などの基礎能力に加え、パーソナリティが非常に重視されている印象だった。特に、インターン中やグループティスカッションの中での協調性が見られていたと思う。また、終身雇用...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。