参加したインターン先について
社名
みずほ証券
部門(職種)
投資銀行部門
イベント名
みずほ証券 2019 Winter インターンシップ グローバル投資銀行部門
選考時期
みずほ証券 2019 Winter インターンシップ グローバル投資銀行部門
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・みずほ証券のインターンシップを志望した理由について200字以内で記載してく...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・自宅で受験するタイプの玉手箱
・言語と非言語(空欄の推測)と英語、適性検査
・全体で1時間程度
難易度・対策・ボーダーライン
・全体での回答率は8割、正答率が9割程度だと思う
・非言語の表の読み...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若手社員
学生の数
1人
会場
Skype
時間
1時間程度
進め方
・首都圏在住ではないため、Skypeでの面談となった
・基本的にはESに沿った質問が中心で、最後の方に逆質問の時間がある
2次面接
面接官の数・役職など
1人 投資銀行部門の人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
・1次面接と同じような進め方で、ESに沿った質問が中心
・最後に逆質問の時間がある
質問内容
・ESに書いた内容...
インターンの内容について
開催時期
2月18日〜2月22日の5日間
実施日数・勤務時間
5日間 9:00〜18:00(20時まで残って作業が可能)
開催場所
大手町ファーストスクエア カンファレンスルーム
待遇
交通費と首都圏以外からの参加者には宿泊費が支給される、ランチ又はお弁当の支給あり
参加者の大学・学年
課題
内容
・1グループ5〜6人のグループが8つほどあり、全体での参加者は40人程度
・1日目と2日目は企業の紹介とコーポレートファイナンスに関する講義が行われ、3日目以降はグループワークになる。講義資料は持ち帰...
印象・その他
・メンターの方の対応がとても丁寧で、好印象だった。また、メンター以外の社員の方と関わる機会も豊富で、積極的に学生たちと関わろうとしている印象を受けた
・他の投資銀行に比べると穏やかな社員の方が多いと思...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
「なぜ投資銀行のインターンに参加したいのか」「投資銀行の中でもなぜみずほに関心があるのか」をしっかり答えられるかどうかが重要だと感じた。単に「M&Aに関心がある」という理由で志望する学生が多く、私自身...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。