参加したインターン先について
社名
東京ガス
部門(職種)
総合職
イベント名
2DAYSインターンシップ2018
選考時期
大学3年、10月〜11月
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなた自身について自由にアピールしてください(インターンシップに参加する目...
インターンの内容について
開催時期
11月20〜21日
実施日数・勤務時間
2日間 1日目:12:30開始、17:30頃終了 2日目:9:30頃開始、18:00頃終了
開催場所
品川の貸し会議室・自社のショールーム
待遇
支給なし
参加者の大学・学年
課題
内容
・参加人数は全体で60人ほど。各グループ6名。所属していたグループ以外の学生と交流がなかったため分からないが、早慶が多く、たまにマーチレベルの学生がいる、といった印象だった。参加している学生は、積極的...
印象・その他
・参加している学生は60名ほどおり、それに対して運営側の人事は2、3名と非常に少ない。評価をされているような雰囲気でないので、徐々に仲良くなる感じである。2日目の午後にはかなりワイワイと盛り上がってい...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
今回のインターンシップの場合は、参加するために面接やグループディスカッションがあるインターンシップではなかったので、評価されたポイントは、インターネット上で提出するエントリーシートのクオリティだけで判...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。