エントリーした企業について
社名
全日本空輸(ANA)
部門(職種)
運航乗務職(自社養成パイロット)
選考時期
2019年3月〜2019年6月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
記述した全ての質問項目
①写真を選んだ理由と、 あなた自身について紹介して...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・ごく普通のSPI3
・非言語、言語に加え英語が科せられる
難易度・対策・ボーダーライン
・ボーダーは低いため対策をしていればまず落ちない。
結果連絡
3月中旬にマイページにて。
1次面接
面接官の数・役職など
2人、人事とパイロット
学生の数
4人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
面接の構成、各時間配分
・アイスブレイクの後、ESに沿った質問と深掘りを各々に5分ずつ
・役割分担等はなし
・集団の...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・ロールシャッハ
・簡易航空適性検査
難易度・対策・ボーダーライン
ロールシャッハ
・精神的に安定かどうかを判断するもの
簡易飛行適性検査
・PCで簡単なゲームのようなものを用いてマルチタスク能...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
航空身体検査
(眼科、耳鼻科、精神科、内科)
難易度・対策・ボーダーライン
・正しい食生活と運動を1ヶ月前から行った
・先天的な影響が大きいので、ほとんど対策のしようがない
・第一種航空身体検査を...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
飛行適性検査
・シュミレーターを用いた検査
難易度・対策・ボーダーライン
・生まれつきのマルチタスク能力と適正を測る
・2日間で行われるためプログレスを示す必要がある
・対策のしようがない
2次面接
面接官の数・役職など
3人、役員と機長の方
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
尿検査
・薬物反応がないか見るもの
英会話面接(30分)
・ICAO基準の英会話能力を有しているか判断するもの
個...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
いかにパイロットになる気持ちの面と身体的、飛行的適正があるかどうかです。前者の気持ちの面は小さい頃からの夢だからというようなよくある回答だけでなく、どんなパイロットになりたくて、それに対してどんな努力...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。