フューチャー(フューチャーアーキテクト) コード選考 20卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
フューチャー(フューチャーアーキテクト)
部門(職種)
コード選考
選考時期
2019年4月~5月 M2
フューチャー(フューチャーアーキテクト) コード選考 20卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 人としての柔らかさと硬さを柔軟に使いこなせるか 目標に向かって努力し続けられるか 泥臭いITベンダの仕事を理解できているか 独特のプレゼン文化やエンジニア志向が求められう会社であると理解できているか ...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
プログラミング5問 問題内容は守秘義務のためかけませんが、 比較的かんたんな標準入出力、四則演算、ソート処理の問題が3つ。 後半はDPなど競技プログラミング系の問題です。 それぞれに制限時間が...

1次面接

面接官の数・役職など
若手1
学生の数
1
会場
小会議室
時間
30分
進め方
かなり驚いたのですが、質問内容はありませんでした。 最初に自己紹介で経歴を話したあと、私の専門と若手社員の技術領域が異なっていたようで、...

2次面接

面接官の数・役職など
中堅社員1
学生の数
1
会場
小会議室
時間
1時間
進め方
自己紹介の後に雑談ベースで面接 雑談中に時間が来たと呼び出しがあり、そこで終了。 形式的なものはコンサルという仕事へのイメージが有る...

3次面接

面接官の数・役職など
人事1
学生の数
1
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
今までの選考よりは一般的な選考に近かったです。 自己紹介や会社の志望動機、他にどんな会社をうけているかなどよくある質問を通して人間性...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人としての柔らかさと硬さを柔軟に使いこなせるか 目標に向かって努力し続けられるか 泥臭いITベンダの仕事を理解できているか 独特のプレゼン文化やエンジニア志向が求められう会社であると理解できているか ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。