参加したインターン先について
社名
日本航空(JAL)
部門(職種)
業務企画職〔地上職 技術系〕
選考時期
2018年12月-2019年2月 大学院1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
志望動機200~400字
あなたが新しい航空会社を立ち上げるとき、どんなこと...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
普通のテストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
8割ぐらい
結果連絡
メールで1週間後
1次面接
面接官の数・役職など
2人 年配の方
学生の数
1人
会場
会議室
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクの後、ESに沿った質問と深掘りを20分、最後に逆質問を10分
2人とも質問をしてくる。1人は、とても優しかった...
インターンの内容について
開催時期
2月下旬
実施日数・勤務時間
2日間、10時ぐらいから17時ぐらいまで
開催場所
羽田空港
待遇
往復航空券
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で35人程度。グループは6人程度。グループの分け方は、わからない。講義形式の会社説明や職種説明の後、現場の見学、懇親会等がおこなわれた。現場見学では、社員の方が案内してくださり、質問などもできる雰...
印象・その他
社員の方は、非常に良い人が多く、好印象だった。
学生は、飛行機が好きでマニアな人と、そうでもない人と二極化していた。
社員のかたと話すことができる時間が多く、さまざまな情報を得ることができた。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考はESと動画選考、テストセンターと面接でしたが、エントリーシートと面接が重要視されていると思います。ESでいかに自分がこの業界に対して興味を持っているかを伝えることができるかが重要だと思います。た...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。