参加したインターン先について
社名
AIGグループ
部門(職種)
部門限定なし・オープン
選考時期
2018年7月中旬~7月下旬、大学3年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
AIGについての印象(50字)、自己PR(400字)、志望理由(400字)を...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30代ぐらいの女性人事の方
学生の数
4人
会場
小さな応接室
時間
待ち時間含め30分程度
進め方
人事の方が質問をして、答えは挙手制で早い者順
質問内容
自己紹介、AIGを知ったきっかけ、イ...
インターンの内容について
開催時期
8月後半
実施日数・勤務時間
3日間、10~17時(2日目のみ終了後に発表準備)
開催場所
神谷町本社
待遇
昼食支給あり(遠方の学生のみ交通費と宿泊費の支給あり)
参加者の大学・学年
課題
内容
6人班が6グループほどあり、すべて指定だった。(グループに一人は理系や院生がいるようにバランスよく配置していた)
1日目は損害保険業界についての基礎知識、会社概要、会社の各部門についての講義(営業、...
印象・その他
社員に関しては、多様性を重視している会社のため様々な方がいた。新卒が少なく、中途が多い印象があった。そして、インターン中は基本的に仕切っている人以外は後ろの方で座っていたため、関わる機会はほとんどなか...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESと集団面接の選考だったため、目的意識や話のわかりやすさ、協調性を最も重視していると感じた。ESは志望理由と自己PRがそれぞれ400文字なので、一読してわかりやすい文章が大切だと感じた。そして面接も...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集

【フーリハン・ローキー】本選考直結型インターンシップ(Job)のご案内
フーリハン・ローキー
締切
5/31(土)14:59
本選考2027卒理系コンサルタントIBD
エントリーシート1次締切
日程
11/7(金) 〜11/10(月)

締切
5/31(土)14:59
【フーリハン・ローキー】本選考直結型インターンシップ(Job)のご案内
フーリハン・ローキー
本選考2027卒理系コンサルタントIBD
エントリーシート1次締切
日程
11/7(金) 〜11/10(月)

Mastercard Japan 2027年 サマーインターンシップ採用プログラム
マスターカード・ジャパン
締切
5/30(金)14:59
インターン学年不問コンサルタントマーケットリサーチ
募集期間
場所
東京

締切
5/30(金)14:59
Mastercard Japan 2027年 サマーインターンシップ採用プログラム
マスターカード・ジャパン
インターン学年不問コンサルタントマーケットリサーチ
募集期間
場所
東京

【27卒対象】UBS Summer Job(対面)
UBSグループ
締切
5/31(土)14:59
インターン2027卒海外大理系セールスIBDマーケット
Summer Job プレエントリー ※外資就活ドットコム上の締切
日程
7/30(水) 〜9/30(火)
場所
UBS大手町オフィス(対面)

締切
5/31(土)14:59
【27卒対象】UBS Summer Job(対面)
UBSグループ
インターン2027卒海外大理系セールスIBDマーケット
Summer Job プレエントリー ※外資就活ドットコム上の締切
日程
7/30(水) 〜9/30(火)
場所
UBS大手町オフィス(対面)

【プレエントリー】障がいのある学生のための長期インターンシッププログラム
モルガン・スタンレー
締切
6/30(月)14:59
インターン2027卒理系
【プレエントリー】障がいのある学生のための長期インターンシッププログラム

締切
6/30(月)14:59
【プレエントリー】障がいのある学生のための長期インターンシッププログラム
モルガン・スタンレー
インターン2027卒理系
【プレエントリー】障がいのある学生のための長期インターンシッププログラム