参加したインターン先について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
ITソリューションコース
イベント名
ITソリューション
選考時期
2018年6月上旬〜7月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・コンピュータリテラシ(経験のあるプログラム言語、サーバ・ネットワークの知識...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・専用会場にてテストセンターを受験
・言語、非言語、性格検査 各30分
難易度・対策・ボーダーライン
・ボーダーはあまり高くないと思われる。
・インターネット上では高いと噂されているが、実際のイン...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、現場の若い方
学生の数
1人
会場
新大阪駅ビル内の会議室
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイクの後、ESに沿った質問、深掘りを25分、最後に逆質問を5分
質問内容
・面接内容のほとんどは...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
・4つのレストラン(中華、沖縄料理など)のうち、ビルの空きテナントに新たに入れるべき店舗はどれだと思うか。
所要時間
1時間程度
参加者
学生6人、面接官2人
内容
・資料読み取り型のGD
・...
インターンの内容について
開催時期
8月上旬、8月5日〜10日
実施日数・勤務時間
5日間(9:00-17:00)
開催場所
東京本社
待遇
日当8000千円、交通費全額支給
参加者の大学・学年
課題
内容
・初日は6人グループにてグループワーク(架空の企業の戦略立案)を実施。最初に20ページ程度の資料が配られ,個人ワークが10分程度行われた.その後は夕方までみっちりグループメンバー全員でワークに取り組ん...
印象・その他
・社員、学生共に優秀な人が多かった印象を持った。
・現場配属時には様々な社員の方と話す機会があり、色々なお話をお伺いすることができた。
・インターンシップでは成果報告会をする機会が多くあるので、プレゼ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESに関しては、少ない文字数の中で自分の考えを正確に伝えることができるかであると思う。特に学生時代に成し遂げたことに関しては、面接でも非常に深掘りされたことから、非常に重要視されていると思う。自分が起...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。