参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
プレミアム・インターンシップ(資産運用編)
選考時期
2018年10月〜2月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
学生時代頑張ったこと(300)
ES記入時に留意した点
ありふれたエピソードだっ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
6人
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
1時間
進め方
1時間ほどの説明会の後、面接会場に移動する。
ドアに近い人から順番に面接開始。
質問内容
1分間で学生時代頑張ったことの概要...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、人事
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
30分
進め方
待合室に案内
時間になったら面接官に呼ばれ移動
部屋に入り、荷物を置いて面接開始。
質問内容
大学に入った理由
選んだ...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬、2月13日〜2月16日
実施日数・勤務時間
4日間、9:00〜18:00
開催場所
三番町ビル、新館ビル
待遇
昼食支給
参加者の大学・学年
課題
内容
資産運用は参加人数8人
初日に合同で研修があり、2日目から配属
基本的に講義形式であり、適宜質問可能。
最終日には発表があるため、3日目の午後から作業開始。
東京海上アセットマネジメントへの移動でアセ...
印象・その他
企業はコストを多く払い学生に会社を理解してもらう姿勢を感じた。
学生は能力としてはピンキリであり、様々なバックグラウンドを持っていた。
部長クラスと話す機会は多くあった。
行動で評価された点は、最後の...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
学生時代頑張ったことの徹底的な深掘りとコンピテンシー面接が課されることがわかっていた。学生時代頑張ったことは、論理的に話すことができるかと、山場に対する行動特性を特に見ていると感じた。
ただ、後者の面...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。