エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
選考時期
2019年1月 大学3年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
「体感セミナー」と位置付けられ、選考に参加する為には必須の...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自己PRをお願いします
200文字以下
学生時代に頑張ったことを教えてくだ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
パソコンで、TGWEB(計数、言語、英語、性格診断)
難易度・対策・ボーダーライン
市販のTGWEBの本で勉強していたが、実際の試験ではわからない問題も多く正答率は6割程度な感触だった。しかし通過...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(隣の部屋は2人)
学生の数
1人(待合室には6人いる)
会場
小会議室
時間
15分
進め方
到着後控え室に学生6人で待機して、1人ずつ呼ばれて面接会場に移動する。
着席後、事前にマイページ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間30分
進め方
待合室に案内され、そこで50分間課題に取り組む時間が与えられる。(自分以外にもう1人課題を行なっている。)その後コンサルタントの待...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
面接室に入るとすぐに質問が始まる。事前に「なぜコンサルタントを目指すか?」という小論文を提出している。小論文とエントリーシートなどの資料...
4次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分
進め方
入室後すぐに面接が始まる。15分質問され、5分逆質問が与えられる。
質問内容
経営コンサルタントに興味を持ったのはなぜ?
経営にどれだけ本...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的なコミュニケーション能力と論理的思考力の2つを見られていたと感じる。1次面接、3次面接では選考というよりも自分のこれまでの経験などをコンサルタント共に雑談するような感じのため人間として魅力がある...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。