エントリーした企業について
社名
日鉄ソリューションズ
部門(職種)
総合職
選考時期
2019年3月上旬~4月中旬
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
事業内容についての説明、営業とSEなど技術系の説明会は分か...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
形式はCUBIC。
言語、数理、論理、図形で英語はない。
各20問なので制限時間を伝えられえた時に一問当たりの時間を大まかに把握しておくとよい。時間は少し足りない。
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
マイページから。
説明会までに記入してほしいとあるが、実際は説明会の翌日まで...
1次面接
面接官の数・役職など
1名 入社10年いかないくらい
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
ESに沿った質問を一通りされた(10分程度)後はほどんど逆質問だった。
質問内容
ESに沿った質問を一通りされ...
2次面接
面接官の数・役職など
1名 部長級
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
一次面接と同様。
質問内容
一次面接と同様。
雰囲気と社員・企業の印象
本当に人を見ようとしてくれた。
緊張しているのを分かってくれ...
3次面接
面接官の数・役職など
1名 人事部長?
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分~1時間
進め方
ESと課題作文について。
筆記テストや性格診断の結果も踏まえて人間性を見極めようとしていた。
その後逆質問があれば。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一緒に働く者としてという視点は常に考えられていたように思います。
私が部下についたら、プロジェクトで一緒になったらという視点から質問が飛んできたと思います。
また、なぜウチを?は特に聞かれたので徹底し...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。