参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
プレミアム・インターンシップ(グローバルビジネス編)
イベント名
プレミアムインターンシップ
選考時期
2018年7月上旬〜2018年8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具体...
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
1時間程度
内容
オリエンテーション
東京海上についての説明
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
東京海上独自の筆記試験。
テスト時間は30分。非言語のみ。
GROW360(友人5人に性格診断を頼むやつ)
難易度・対策・ボーダーライン
簡単だったのでほぼ正解していたと思う。(9割くらい)
普通...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
6人
会場
研修所
進め方
集団面接。座った順に、学生時代頑張ったことを聞かれる。
質問内容
困難だったことは?など深掘りをされた。
なんでそもそもそれを始めようと思ったの?など。...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、人事
学生の数
1人
会場
研修所
時間
30分
進め方
一対一。
小学生から現在までの人生について聞かれる。
質問内容
・小学校でのクラスの立ち位置は? どんな子どもだった?
・中学・高校では...
インターンの内容について
開催時期
9月3日〜9月7日
実施日数・勤務時間
5日間 9:00~17:00 (最終日は22時まで)
開催場所
本社会議室
待遇
昼は高めのランチに連れて行ってもらえる
参加者の大学・学年
課題
内容
全体は50人強。グローバルコースで参加した。
所属部署が初日に発表され、ほぼ5日間部署内で作業する。
業務の説明や、海外駐在員とのスカイプ会議もあり、質問することができた。
新規事業立案のようなプロジ...
印象・その他
あまり忙しそうではなかったというのが正直な感想。
働き方改革が進み水曜日(?)は1700に冷房や電気が消される。
ワーク中は社員の方がつきっきりで見てくれる。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
一次面接では自分が学生時代にどのようなことをしていたのかを伝えられること。この時重要なのは、成し遂げたものの大きさだけではなくなぜそのことをしたのか、どのような時に困難に感じたのかなどを自分の言葉で話...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。