エントリーした企業について
社名
ユニリーバ
部門(職種)
マーケティング
イベント名
Unilever Future Leaders Programme
選考時期
2018年5月下旬〜10月上旬(大学3年)
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
説明会
開催時期(参加回数)
1回(5月)
所要時間
3時間
内容
Unilever Marketing Day
・抽...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Pymetrics社のゲーム選考
・携帯にアプリをダウンロードして簡単なゲームをひたすらやった。
・色を用いたゲームや風船を限界まで膨らませるゲームなど、一見何を見ているかわからないようなゲー...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ビデオ選考
・「このような状況の時どう対応するか」といった質問が1つ、ビジネスケースが2つほど提示される。
・時間内に答えを考えて2・3分で録画するというもの
・録画のチャンスは3回
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
守秘義務があるため回答を控えさせていただきます。
所要時間
1時間程度
参加者
学生6名・オブサーバー4名(内1名人事・3名マーケティング部署の社員)
内容
・15分間で資料読み込み、30分間...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
応接室のような場所
時間
30分程度
進め方
アイスブレイク後、学生時代に力を入れたこととその深掘りを15分、志望理由を5分、趣味についてを5分、最後に逆質問を...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月
実施日数・勤務時間
3週間(9時〜17時)
内容
・全体で15人ほど参加(内マーケティング職5人)
・各自課題が用意されており、数回の小規模なプレゼンの後、最終プレゼンでマーケティングの社員全員...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
10月上旬
実施日数・勤務時間
1日(9時〜17時)
内容
ディスカバリーセンター:
丸一日かけて個人ワーク、グループワーク、面接等に取り組む(守秘義務があるため詳しくは書けない)。
参加者の在籍大学
早...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ユニリーバのカルチャーとマッチしているかどうかが一番重要視されたように思う。選考結果を伝えられた電話でも、終始なぜユニリーバなのかをもっと明確に伝えてくださいとフィードバックを受けた。私は最終選考の時...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。